iSeminar
TOP
セミナー情報
2021年度 セミナー
April
May
June
July
August
September
October
November
December
January
February
March
2022年度 セミナー
April
May
June
July
August
September
October
November
December
January
February
March
2023年度 セミナー
April
May
June
July
August
September
October
November
December
January
February
March
2024年度 セミナー
April
May
June
July
August
September
October
November
December
February
February
March
セミナー担当者
参加登録
メーリングリスト
TOP
セミナー情報
2021年度 セミナー
April
May
June
July
August
September
October
November
December
January
February
March
2022年度 セミナー
April
May
June
July
August
September
October
November
December
January
February
March
2023年度 セミナー
April
May
June
July
August
September
October
November
December
January
February
March
2024年度 セミナー
April
May
June
July
August
September
October
November
December
February
February
March
セミナー担当者
参加登録
メーリングリスト
Search
6月9日
14:00~15:30
高山 和雄
京都大学iPS細胞研究所 増殖分化機構研究部門 講師
オルガノイド技術や臓器チップ技術を用いた感染症創薬研究
招待コメンテーター
佐藤 彰彦
客員教授
北海道大学 人獣共通感染症国際共同研究所 / 塩野義製薬 主席研究員
佐藤 佳 教授
東京大学 医科学
研究所
感染症の世界規模の流行は、多くの患者や死者が発生するだけでなく、医療体制や社会・経済活動さえも脅かす深刻なリスクである。感染症による被害を最小限に留めるためには、いち早くワクチンや治療薬を開発する体制を平時から構築することが必須である。特に、感染症創薬の加速化と効率化に貢献できるモデル開発が望まれている。そこで我々は、オルガノイド技術や臓器チップ技術を駆使して、従来の細胞培養技術よりも高精度な感染症創薬を実現し、安全かつ有効な医薬品を迅速に創出できるプラットフォームを構築することを目指している。これまでに、オルガノイド技術や臓器チップ技術を用いて生体内の三次元かつ動的な環境を再現できるヒト呼吸器モデルを構築し、新型コロナウイルス感染症の創薬研究を行っている。本セミナーでは、オルガノイド技術や臓器チップ技術を用いることで可能になる創薬研究とその課題について議論したい。
高山 和雄
京都大学iPS細胞研究所 増殖分化機構研究部門 講師
2010年大阪大学薬学部卒業。2015年大阪大学大学院薬学研究科修了。博士(薬科学)。2015年から2018年まで大阪大学大学院薬学研究科・特任助教。2016年から2020年までJSTさきがけ(光操作領域)。2018年から2020年まで大阪大学大学院薬学研究科・助教。大阪大学在籍時はiPS細胞由来肝細胞および腸管上皮細胞の作製とその創薬応用研究に従事した。2020年より京都大学iPS細胞研究所・講師(主任研究者)。2021年よりAMED-CREST研究開発代表者(感染症創薬領域)。京都大学赴任後は、オルガノイド技術や臓器チップ技術を用いて感染症創薬に使用できるモデル開発を行っている。
TOP
セミナー情報
2021年度 セミナー
April
May
June
July
August
September
October
November
December
January
February
March
2022年度 セミナー
April
May
June
July
August
September
October
November
December
January
February
March
2023年度 セミナー
April
May
June
July
August
September
October
November
December
January
February
March
2024年度 セミナー
April
May
June
July
August
September
October
November
December
February
February
March
セミナー担当者
参加登録
メーリングリスト
Copyright © 2021 異分野融合研究セミナー -iSeminar-