iSeminar
TOP
セミナー情報
2021年度 セミナー
April
May
June
July
August
September
October
November
December
January
February
March
2022年度 セミナー
April
May
June
July
August
September
October
November
December
January
February
March
2023年度 セミナー
April
May
June
July
August
September
October
November
December
January
February
March
2024年度 セミナー
April
May
June
July
August
September
October
November
December
February
February
セミナー担当者
参加登録
メーリングリスト
TOP
セミナー情報
2021年度 セミナー
April
May
June
July
August
September
October
November
December
January
February
March
2022年度 セミナー
April
May
June
July
August
September
October
November
December
January
February
March
2023年度 セミナー
April
May
June
July
August
September
October
November
December
January
February
March
2024年度 セミナー
April
May
June
July
August
September
October
November
December
February
February
セミナー担当者
参加登録
メーリングリスト
Search
3月11日
16:00~17:30
川内 大輔
国立精神・神経医療研究センター 病態生化学研究部 室長
がんの動物モデルを利用した脳腫瘍の発がん機序の解明と治療標的分子の探索
招待コメンテーター
間野 博行
所長
国立がん研究センター研究所
鈴木 啓道 分野長
国立がん研究センター研究所 脳腫瘍連携研究分野
脳細胞の自発的な増殖と分化は遺伝子プログラムにより厳密に制御されており、遺伝子の突然変異などによる破綻は時に脳腫瘍を引き起こす。特に小児脳腫瘍は小児がんの中で最も致死率が高く、効果的な治療法の確立が急務である。最近のゲノム解読技術の進歩により、小児脳腫瘍は成人のがんと比較して遺伝子変異の数が少なく、小児がん特有の遺伝子変異や、成人脳腫瘍とは異なる起源細胞からくるエピゲノムの違いが独自の発がん機構をもたらすと考えられる。しかし、実際にどの遺伝子変異やメカニズムが腫瘍形成のどの局面に寄与しているのかについては未だ不明な点が多く、それゆえに効果的な治療戦略を考えるうえで未だ十分な基礎研究がなされていない。がん細胞は自身以外の他の細胞と相互作用しながら進展するため、脳腫瘍の発がん機構の理解に向けた動物モデルの開発が重要である。そこで私たちはCRISPRやトランスポゾンといったゲノム編集技術を用いてマウスの脳細胞から腫瘍を誘導する技術を開発し、生体内で働くがんシグナルや治療標的を明らかにしてきた。本講演では、私たちのこれまでの研究成果を紹介し、臨床応用に向けた今後の展開を議論したい。
川内 大輔
国立精神・神経医療研究センター 病態生化学研究部 室長
2004
年大阪大学大学院基礎工学研究科村上富士夫教授のラボに
て神経発生学の基礎を学び、学位を取得。その後、
2005
年より
千葉大学医学部医学研究院で助教として小脳発生の分子機構を研究
し、その破綻から生まれる疾患である「脳腫瘍」に興味を持つ。
2009
年より米国
St.Jude
小児研究病院、
2013
年より独
DKFZ
において、
がんゲノム解析から治療へと迅速に進む最先端の小児脳腫瘍研究プ
ロジェクトに参画し、
2018
年に終身在職権を取得。
2019
年
末に帰国し現職。最近の研究成果が
2021
年
WHO
脳腫瘍分子分
類の改訂に反映され、
コロナ禍のため独り自宅でノンアルを飲んでお祝い。下戸。
単身赴任。
TOP
セミナー情報
2021年度 セミナー
April
May
June
July
August
September
October
November
December
January
February
March
2022年度 セミナー
April
May
June
July
August
September
October
November
December
January
February
March
2023年度 セミナー
April
May
June
July
August
September
October
November
December
January
February
March
2024年度 セミナー
April
May
June
July
August
September
October
November
December
February
February
セミナー担当者
参加登録
メーリングリスト
Copyright © 2021 異分野融合研究セミナー -iSeminar-